- はじめに|“癒しの旅”が本当に癒しになるために🌿
- 🛎️ チェックイン|少し待ったけれど、心まであたたまる対応でした
- 🏡 お部屋紹介|清潔でセンスのあるインテリアが心地よい空間
- 🍽️ 夕食|心くばりが行き届いた、穏やかなディナータイム
- 🌴 館内めぐり|プールとビーチで感じる“何もしない贅沢”
- 🚿 夜のリラックスタイム|お風呂で整う、やさしい光と香り
- 🛏️ ベッドの寝心地|“静寂に包まれて眠る”
- 🍞 朝食|ブッフェでも落ち着いて過ごせる空間
- 💬 滞在中の心地よい体験と小さな出来事|スタッフの優しさが行き届くホテル🌸
- 🌺 まとめ|穏やかに過ごせる、心配りの行き届いたホテル
- 💡 予約のポイント|キャンセルポリシーに注意!
はじめに|“癒しの旅”が本当に癒しになるために🌿
2025年7月12日〜1泊、私たちHSP夫婦はハレクラニ沖縄🏖️に滞在しました。
ラグジュアリーなリゾートホテルでありながら、
静けさと穏やかさに包まれるような、特別な時間を過ごせました🍃✨
旅行って本来ワクワクするものですが、
人混みやざわざわした空間でぐったりしてしまうこと、
HSPの方ならきっと共感してもらえると思います😌
今回はそんな私たちが「ここなら安心して過ごせた」と心から感じた、
ハレクラニ沖縄での滞在体験を、時系列でリアルにレビュー🌈
🛎️ チェックイン|少し待ったけれど、心まであたたまる対応でした

ホテルのロータリーに車を停めると、スタッフの方がすぐに駆け寄ってくれ、
荷物を受け取り、車はそのままバレーサービス(Valet Parking)でお預け。

到着は15時前。
少し早めに着いた私たちは、ロビーのソファに案内され、
ウェルカムドリンクのピーチ&エルダーフラワーのフローズンをいただきながら、
お部屋の準備を待つことになりました🍑✨

この日は少し混雑していたようで、
チェックインまでに30分ほどかかりましたが、
スタッフの方が都度「もう少しでご案内できます」と声をかけてくださり、
不安を感じることはありませんでした。

さらに「お待たせしてしまったので…」と、
客室ミニバーを無料で利用できるようにしますねという思いがけないご配慮まで🥹💐
時間を待たされることがマイナスではなく、
むしろ「こんなに丁寧に気をつかってくれるホテルなんだ」と感じた瞬間でした。
🏡 お部屋紹介|清潔でセンスのあるインテリアが心地よい空間
通されたのは、予約していたタイプとは少し違うお部屋。
チェックインの際に「本日はお部屋をアップグレードさせていただきました」と伝えられ、
思わぬサプライズにうれしくなりました😊✨
部屋に入ると、まず感じるのはインテリアの上品さ。
白とベージュを基調にした柔らかなトーンで統一されていて、
家具もすっきりとしたデザイン。どこを見ても“整っている美しさ”を感じます。

清掃も行き届いていて、
埃ひとつ・髪の毛ひとつ落ちていないほどの完璧なクリーンさ🧹
HSPの私たちにとって、清潔感が保たれていることは何よりの安心ポイントです。

大きな窓からは海を一望でき、
淡い色味の部屋に自然光が差し込むと、それだけで絵になる空間。
“おしゃれだけど落ち着く”——そんなバランスが絶妙なお部屋でした🌿
📺 YouTubeもあるのでよかったら動画で見てみてください!🎥
🍽️ 夕食|心くばりが行き届いた、穏やかなディナータイム
夕食は「ハウス ウィズアウト ア キー」で、シグネチャーコースをいただきました。
ハワイ本店でも人気のレストランで、
沖縄ではハワイアンミュージックやジャズの生演奏が行われています🎵
演奏は 18:00/19:00/20:00 の3ステージ(各30分)。
穏やかな歌声と優しいリズムが、リゾートの夜にぴったりで、
食事中も自然と笑顔になれるような雰囲気でした🌺




スタッフの方の対応も本当に丁寧で、
席に着くとまずアレルギーの有無を丁寧に確認してくださり、
食材についても安心して任せられる印象でした🍽️
食事中も、グラスの水が減るとすぐに静かに追加してくれたり、
料理のタイミングも「食べ終わる少し後」にちょうどよく出てくるなど、
“気づかれない優しさ”のあるサービスが心地よかったです💐
スタッフの方々の動きは終始穏やかで、
一流ホテルでありながら、どこか温かみのある雰囲気。
食事の時間そのものが“おもてなしの延長”のように感じられました🌿
🌴 館内めぐり|プールとビーチで感じる“何もしない贅沢”
ハレクラニといえばやっぱりプール。
宿泊棟ごとにプールがありますが、
サンセットウィング棟からはカートでプールサイドまで送迎してもらえます。

プールに着くとスタッフが笑顔で迎えてくれて、
好きなビーチベッドを選ぶとタオルを敷き、
冷たいお水か常温のお水を選ばせてくれるという配慮まで💧✨
この“温度が選べる”という心遣い、まさにハレクラニクオリティ。
プールサイドでは有料でお酒も楽しめて、
まるで海外ドラマのワンシーンのような、優雅で穏やかな時間が流れます🍹🌴

BGMは控えめで、波の音と風の音が心地よく混ざり合う。
HSPにとってまさに五感が休まるリゾート空間でした。
🚿 夜のリラックスタイム|お風呂で整う、やさしい光と香り
お部屋に戻ってゆっくりバスタイム。
バスルームはアイランドバス仕様で、見た目もおしゃれ。
間接照明がやわらかく、まぶしさゼロの照明設計です。

トイレが同空間にある点は好みが分かれそうですが、
バスソルトの香りがとても心地よく、
湯船に浸かると「はぁ…」と自然に息が深くなりました🫧

アメニティはイギリスのラグジュアリーブランド
ROJA PARFUMS(ロジャ・パルファム)「SEA SANCTUARY」シリーズ。
香りは上品で、強すぎず、感覚が繊細な人にも安心です🌸
🛏️ ベッドの寝心地|“静寂に包まれて眠る”
ハレクラニのベッドは、Serta(サータ)製のオリジナルマットレス。
ふわっと包み込むのに、体をしっかり支えてくれる絶妙な反発。
寝転んだ瞬間、体の力がすっと抜けていくのがわかります。

空調の音も、廊下の足音もほとんど聞こえず、
夜は本当に無音のような静けさ。朝までぐっすりでした🌙
🍞 朝食|ブッフェでも落ち着いて過ごせる空間
朝食は「ハウス ウィズアウト ア キー」でいただきました。
ブッフェスタイルで、パンやサラダ、沖縄野菜、卵料理などが並び、
見た目にもきれいで食欲をそそります🍽️




人気の時間帯だったこともあり、入店前には順番待ちの受付システムがありました。
専用の端末で受付をすると、順番が近づくとスマホに通知が届く仕組み📱。
並ばずに待てるので、朝の支度をしながら過ごせてとても便利でした。
会場内はブッフェらしく少しにぎやかでしたが、
テーブルの間隔がしっかり取られているので、
隣の会話や音が気になることはありません。
スタッフの方がこまめにお皿を下げてくれたり、
お水やコーヒーを注いでくれたりと、サービスも丁寧でした☕
パンはどれもおいしく、
クロワッサンのサクサク感や、しっとりしたブリオッシュなど、
ひとつひとつ丁寧に焼かれているのがわかります🥐
にぎやかではあるけれど、落ち着いて食事を楽しめる朝食でした。
💬 滞在中の心地よい体験と小さな出来事|スタッフの優しさが行き届くホテル🌸
ハレクラニ沖縄では、スタッフのホスピタリティはもちろん、
館内設備の使いやすさや細やかな気配りにも感動しました✨
🛍️ 館内設備
館内にはお土産ショップがあり、
ハレクラニオリジナルのアイテムや沖縄のセレクト雑貨が並んでいます。
お部屋で過ごす静かな時間の合間に立ち寄るのも楽しいひとときです🌺


また、ランドリースペースも完備。
しかも各フロアのテレビから洗濯機と乾燥機の空き状況をリアルタイムで確認できるんです🧺
人混みが苦手なHSPにとって、「今空いてる」と分かるだけで安心できますよね。


🐦 かわいい“沖縄らしい”アクシデント?
滞在中、私たちの部屋に小さなお客様が訪問…!
それは沖縄で“ヤールー(ヤモリ)”と呼ばれる小さなイモリ🦎
ホテルにも案内が置かれていて、

ハレクラニ沖縄では、沖縄の自然に生息する“ヤールー(ヤモリ)”に出会うことがあります🦎
ヤールーは「家を守る」と書いて“家守(やもり)”とも呼ばれ、縁起の良い生き物。
毒はなく、人に害を与えることもありません。
もし見かけたら、そのままそっと見守ってあげてください🌿
という内容が丁寧に書かれていました。
まさに“自然と共にあるリゾート”ならではの光景。
最初は少し驚きましたが、
“この土地の生き物も一緒に暮らしている”と感じると、なんだか心が温まりました☺️
🍪 ウェルカムスイーツのやさしさ
お部屋に入ると、テーブルの上には小さな木のトレイが置かれていて、
そこにチョコレートバーと、沖縄らしい「ケックン」という小麦チップスが用意されていました。

ケックンは袋に「小麦チップス」と書かれているそのままのスナックで、
アーサー(沖縄の海藻、あおさの一種)がまぶされています🌿
このアーサーが指にけっこう付くんですが、それもなんだか楽しくて、
パリパリと軽い食感がとても美味しかったです😋
チョコレートバーとの甘じょっぱい組み合わせが絶妙で、
「お疲れさまでした」と言われているような優しいおもてなしでした🍫✨
🌺 まとめ|穏やかに過ごせる、心配りの行き届いたホテル
ハレクラニ沖縄は、華やかさよりも“丁寧さ”が印象に残るホテルでした。
スタッフの方の対応がどこまでも親切で、
チェックインで少し待っても不安にならず、むしろ温かさを感じました🌿
お部屋は白とベージュで統一された落ち着いた空間。
清潔で整っていて、アップグレード対応もうれしいサプライズ✨
夕食や朝食ではスタッフの気づかいが行き届き、
少しにぎやかでも快適に過ごせました。
ヤールー(ヤモリ)の案内カードや、
チョコレートバーとケックンのウェルカムスイーツなど、
細やかな配慮に“このホテルらしさ”を感じます🦎🍫
お値段は少し高めですが、その分だけ特別感があり、
記念日や大切な日の滞在にもぴったりなホテルです。
静かでやさしい時間を過ごしたい人に、心からおすすめします🌺
💡 予約のポイント|キャンセルポリシーに注意!
私たちは公式サイトから予約したのですが、予約時点で100%のキャンセル料が発生するプランでした。
「予定が変わるかも…」という方には少しハードルが高いかもしれません。
一方、楽天トラベルではプランによっては
宿泊の1週間前までキャンセル無料のものもありました🗓️✨
旅行の予定がまだ確定していない方は、楽天からの予約がおすすめです。
また、「特別な記念日プラン」などは公式サイト限定の特典付きもあるので、
「確実に行く」と決めている方は公式HPのチェックも◎

